さぁ、始めよう。

速報!合格おめでとう!

国公立大学
静岡県立大学・静岡大学・三重大学・愛知県立大学・滋賀県立大学・静岡県立大学 ほか
私立大学
関西学院大学・立命館大学・南山大学・近畿大学・龍谷大学・名城大学・愛知大学・京都女子大学・中京大学・鈴鹿医療科学大学 ほか

自分の力で勉強計画を立て実行し、わからない問題も解説や参考書を見るだけで理解できる、そのようなタイプの人はほんのわずかです。では、どうすれば良いのでしょうか?

今すぐ成果が出る方法が1つだけあります。それは「成功した人に学ぶ」ことです。

志望校に合格した人や成績UPした人の学習方法に学べば、より早く効率的に目標が達成されます。
ユニパスにはそうした先輩たちの実績、ノウハウが詰まっています。積み上げたそのノウハウを生かして、あなただけの学習カリキュラムを策定します。

成績アップを可能にするユニパスの学習環境・カリキュラム

ユニパスの勉強法で偏差値が20以上あがった!

Nさん
Nさん

立命館大学(文学部 国際学科)合格

全く勉強してなかったので成績が酷くどこから手をつけてよいかわからない状態でしたが、毎週の塾長との面談でやるべきことを指示されすぐに行動に移せました。
先生に教えてもらった本を何周も繰り返し勉強し、国語・英語・社会は毎週単語や一問一答のテストをしてもらえ、英語は単語力が、また国語は具体的な解答方法や勉強法で偏差値が20以上上がりました。
英語は自分にあったプリントを毎週用意してもらい、ありえないくらい細かく指導してもらいました。私のメンタルの弱さをサポートしてくれたことも助かりました。
塾の先生方に出会えていなかったら成績不振のまま高校生活を終えたかもしれません。先生方には感謝しかありません!(宇治山田高校卒/Nさん)

石井塾長
石井塾長

高2夏の模試では偏差値40以下でしたが、高2の12月に入塾後は、単語帳や参考書がボロボロになるくらい言われた課題はきっちりこなして頑張ってくれました。入塾1年後の共通テストでは英語、国語、社会で75%の得点。龍谷を共通利用で余裕の合格!そして、一般入試でも立命館大学に合格しました。
Nさんのように基礎の参考書・問題集からしっかり積み上げて勉強すれば、1年で大きく変身できます。合格おめでとう!


今の成績が悪くて進学に不安な生徒さん、保護者のみなさん
まずは「無料受験相談」へお気軽にお越し下さい!